
竹林の小径を歩くとサヤサヤと葉のささやきが聞こえて癒されます。
一方、手入れの行き届かない竹林は、暴れん坊のごとく根を伸ばし荒れて来ます。
里山の自然を守る力にもなり、そして、ゆらめく灯りで癒される竹ランタンを作りに来ませんか?
今年の十五夜は10月6日です。
「十五夜」をイメージした図案をご用意してお待ちしています🌝✨
竹に図柄の用紙をテープで張り、数種類のサイズのドリルを交換して作成。
約20〜30分で完成します。
場所は天井が高く開放感のある窓が特徴の「なめかわの郷」。
目の前に広がる里山の風景を眺めながら竹ランタン作りを楽しみましょう😊
LEDライトもご用意しておりますので、すぐに楽しめます♪
イベント詳細
【日時】
令和7年9月28日(日)10:00~12:00(受付開始9:30~)
【参加費】
2,500円(竹ランタン1個(LEDライト付き))
【定員】
5名(最少催行人数3名)
【申込締切】
令和5年9月19日(金)
【お問合せ・お申込み】
集落活動センターなめかわ
☎ 080-2986-1700



🔵なめかわ情報発信中
▪️LINE@でイベント情報発信してます! ⇒ @at.namekawa で検索
▪️Instagram 始めました! ⇒ at.namekawa で検索
